2019年05月
お腹がすく展示
アトリエの新しいパンフレットができました
アトリエ第Q藝術のご利用をお考えの皆様向けの、新しいパンフレットができました。

1階ホール、地下セラールーム、2階カフェ&ギャラリー、アトリエ第Q藝術を構成する3つのフロアについて概要と料金などをまとめたパンフレットです。
オープン当初、簡単なパンフレットを作っていたのですが、それがなくなってからは「利用規約はサイトを見てください」と言う対応でした。
それがもうすぐオープン2年と言うところで、料金なども見直し、ついに新たなパンフレットが完成しました。
エントランスのチラシ立てにも置いてますし、今後の公演などでも折り込み配布していきます。
もちろん、詳しいことやスケジュール的なことなどはサイトをご覧いただいたり、足を運んでいただいたり、スタッフに質問していただかないとわからないとは思うのですが、アトリエ第Q藝術をご利用いただく上で、まずご覧いただく検討の入り口になるものと思っています。
興味のあるかたは是非手にとって、そしてご利用いただければと思います。
よろしくお願いします。

1階ホール、地下セラールーム、2階カフェ&ギャラリー、アトリエ第Q藝術を構成する3つのフロアについて概要と料金などをまとめたパンフレットです。
オープン当初、簡単なパンフレットを作っていたのですが、それがなくなってからは「利用規約はサイトを見てください」と言う対応でした。
それがもうすぐオープン2年と言うところで、料金なども見直し、ついに新たなパンフレットが完成しました。
エントランスのチラシ立てにも置いてますし、今後の公演などでも折り込み配布していきます。
もちろん、詳しいことやスケジュール的なことなどはサイトをご覧いただいたり、足を運んでいただいたり、スタッフに質問していただかないとわからないとは思うのですが、アトリエ第Q藝術をご利用いただく上で、まずご覧いただく検討の入り口になるものと思っています。
興味のあるかたは是非手にとって、そしてご利用いただければと思います。
よろしくお願いします。
猫まみれ
上から下までアートまつり カラくり!?

さて、今週はいよいよ以前よりお伝えしていた「アートまつり カラくり!?」ですよ。
入り口からどどーんと巨大な横断幕!

中に入ると、
1階、ホールにも展示!

地下、セラールームにも展示!

2階、カフェ&ギャラリーにも展示!

鳥越に共同で利用するアトリエを構えるアート集団「アトリゴエ」
その仲間たちの作品をどどーんと全館に展示。
さらに、1階ホールでは色作り体験および、絵画教室も開催!

テンペラ絵の具を作るところから始めるという、楽しそうな企画です。
我々アトリエ第Q藝術としても、地下から1階、2階まで全部を使う企画というのは初めてです。
さて、どうなりますか?
ご興味ある方は是非、足を運んでアート体験してみませんか?
お待ちしてます!